無料宿泊&SNAでオーシャンフロントのワイキキビーチマリオット♡
こんにちは、ふたり旅びよりのMasamiです。
2023年4月、3泊5でハワイを旅行して来ました。
2泊目に宿泊したワイキキビーチマリオットについてご紹介します。
1泊目に宿泊したシェラトンプリンセスカイウラニホテルからは徒歩で8分程度で到着。
ロビーがとても広く、開放感のある空間でした。
チェックインの15時頃の時間だったため、フロントはかなり混雑していました。
奥が通常のチェックインデスクで、カウンターが1つしかないので長い列が出来ていました。
マリオットボンヴォイのエリートデスクも並んでいましたが、2つのカウンターで対応していたので、5〜10分ほど並んでチェックインが完了しました。
館内の案内は日本語で頂きました。
こちらのホテルはリゾートフィーが$50と少しお高め。
とても広いホテルで、カフェやレストランなど飲食店が7店舗も入っています。
気になるお店もありましたが、このホテルに宿泊した最大の目的は参加するハパルアハーフマラソンのスタート・ゴール地点に近いということ。
マラソンの前日に宿泊したので、その準備や走り終わった疲労でホテルの施設を満喫出来たわけではなかったのです。
土曜日ということもあり混雑していましたが、その宿泊客の大半がマラソン関係者のように見受けられました。
ホテルの中にはカラフルな「ALOHA」のモニュメントが。この吹き抜けになったエリア、2階にはベンチが設置してあって自由に座ってくつろぐことが出来ます。
マラソン後は近くのカフェでアサイーボウルをテイクアウトし、この景色を眺めながら頂きました。
人が少なく静かなのでかなりおすすめです。
今回は48,000Pの最安値客室カテゴリーを予約、マリオットボンヴォイプレミアムカード特典の無料宿泊券を利用しました。つまり宿泊費はリゾートフィーの$50のみ。
そしてSNA申請が通り、オーシャンフロントのジュニアスイートルームにアップグレード頂きました。
入室するとすぐ横がクロークになっています。
広さは十分ですが、意外とハンガーの数は少ないです。上着のいらない南国なので私達は特に不便を感じませんでしたが、滞在日数が長くファミリーで利用する場合は、濡れた水着などを干すこともあると思いますので、持参された方が良さそうです。
クロークの反対側にはアイロン台やアイロン、金庫がありました。
クロークの正面がウエットエリアです。
明るく広くてかなり良い!ダブルボウルなのも助かります。
一番奥がシャワーブースです。
レインシャワーと2種類、シャンプーなどのアメニティはボトルタイプで備え付けです。
水圧も温度も、全く問題ありませんでした。
シャワーブースの正面にトイレ、横には大きめのバスタブがあります。
こちらにもシャワーと備え付けのアメニティがあるので、海外の方ならここで洗髪などもされるのかも。
すごく綺麗で広いバスタブだったので、私はお湯を溜めてゆっくり浸かりました。
マラソン前日と直後にバスタブに入れたのはすごく良かったです。実はそれも狙ってこのホテルを選びました。
寝室もとても広いです。マラソンありきでこのホテルを選びましたが、もう一つ決め手になったのは2020年に改装しているということ。
ハワイは年季の入ったホテルが多いですが、新しく綺麗なホテルが好みの私達夫婦にとって、直近でリニューアルされているかどうかは大事な要素でした。
デスクも広くて使いやすかったです。ただマグカップはなく、紙コップです。
テレビの正面側にも大きな窓があり、こちらからも素晴らしい海の景色を楽しむことが出来ます。
奥には丸テーブルと1人掛け用のソファもあります。
ラナイ(ベランダ)も文句のない広さと圧巻の景色です。
すぐ後ろ側がダイアモンドヘッドなので、東の端からワイキキビーチの全体を見渡せるような角度で、とても素敵でした。
下を見下ろすとホテルのプールが見えます。
広いホテルの割にはプールが小さく、いつ見下ろしても結構混雑していました。
ちなみにブースのように見えるカバナのレンタルはエリート会員であっても有料のよう。
ラナイからの景色はもちろん素晴らしいですが、私はこちら側の窓の景色もかなりお気に入りでした。
絵の具で描いたかのような鮮やかなブルーが広がり、ベッドに横になっていてもこの景色を見れたのがとても贅沢な気分でした。
残念ポイントは客室にミネラルウォーターがないこと。
ただし1階のエレベーターホール近くにこのように給水所があり、自由に水を汲むことが出来ます。
事前の情報で知っており、また、マラソンのためにマイボトルを持ってきていたので何度か利用しました。
また、プールサイドにも同様に水が汲めるスポットがあるので、こちらに宿泊の際はマイボトルや空のペットボトルをお忘れなく!
4階の共用部分には素敵なテラスのあるカフェがありました。
このカフェを正面にして右側が子供もOKのプール、左側が大人だけのプールがあります。
大人だけのプールにはプールサイドにバーがあってアルコールが飲めるほか、ジャグジーもありました。
どちらのプールもとても混んでいたので写真はとれず・・
ビーチチェアは隣との距離も近く、パラソルもすべてのチェアに対してあるわけではないので、プールでゆっくりしたい場合は有料のカバナが良いかもしれません。
ただ子供プールの一番奥はビーチ側なので、特に最前列なら空と海を眺めてのんびりすることが出来るので、かなり特等席です☆
ラナイからの夜景です。
刻一刻移り変わる景色が本当に美しく、この日はテイクアウトしたポケボウルをラナイで頂きました。
ちなみにエリート特典は1,000P、コンチネンタルの無料朝食、ホテルアメニティから選べます。
私達は早朝にハパルアハーフマラソンを控えており、朝食を選んでも食べる時間がないと思い1,000Pをチョイスしました。
コンチネンタルでもビュッフェ形式の朝食が頂けるようで、次に訪れる際は朝食を選びたいです^^
最後までご覧頂きありがとうございました☆