プリンスパークタワーでSUZUMUSHI CAFEと東京タワーステイ
こんにちは、ふたり旅びよりのMasamiです。
2022年7月末、昨年のInstagramキャンペーンで当選した宿泊券を利用してザ・プリンスパークタワー東京に宿泊して来ました。
以前から気になっていた素敵なホテル、客室や朝食についてご紹介致します。
ザ・プリンスパークタワー東京のアクセスですが、大江戸線赤羽駅と三田線芝公園駅は徒歩数分なので便利です。
浜松町からは無料のシャトルバスが運行しています。
ホテル正面から徒歩で向かうと、東京タワーとホテルが並んで見え、圧巻の光景です。
今回当選した宿泊券、お部屋タイプはバルコニー付きのパノラミックツインルームでした。
この客室は19〜28階に位置しており、私たちは27階のお部屋にアサイン頂きました。
お部屋に入ると、玄関部分の広さに驚きました。
右側には大きな全身鏡もあります。
左側はバスルームです。
トイレが個室になっていないのが少し残念ですが、この広さは嬉しい!
特にこの洗面スペース。両側に十分な広さがあるので、持参したものを色々広げられて便利。
洗面スペースの下、引き出し部分にPanasonicのドライヤー。
反対側の引き出しはアメニティです。
箱に入っていて高級感があります。
シャンプー類はタルゴジャポンでした。バスソルトもあります。
奥の一角がトイレになっています。
反対側にはバスタブとシャワールームです。
バスタブは広々としている上、ジェットバスの機能付き!
シャワールームも広くて清潔なのですが、シャンプーなどを置ける窪みがこの写真の1つしかなく、洗顔フォームなどが置けずにちょっと不便な思いをしました。。
バスルームを出た近くに大きめのクローゼットがあります。
ドアは両開きで、開けると自動で明かりが付きます。バスローブ・アイロン・アイロン台・スリッパなどがあります。
ハンガーの数も十分。
クローゼットの先は寝室。
大きな窓からは既に東京タワーがお見え!ちなみにカーテンはスイッチで自動開閉出来ます。
入ってすぐの場所にある引き出しです。
左上の引き出しにワンピースタイプのナイトウェアがありました。薄手の生地でサラッとしており、夏らしくて良かったです。
荷物が置けるスペースも広々。
その横はミニバーです。
グラス・マグカップ・コーヒーメーカー・冷蔵庫などがあります。
冷蔵庫は有料のドリンクがぎっしり入っていました。
ツインタイプのお部屋ですが、大きなベッドが並んで配置されており、個人的にとても好みです。
両側にコンセントもあります。
左側にテレビとワークスペースがあります。
この景色を見ながら仕事するなんて最高ですね!
こちらにも2口のコンセントがあります。BOSEのスピーカーもありました。
右側はミニテーブルとソファです。
テーブルの上には無料のミネラルウォーターが2本ありました。
こちらがソファ。2人で座っても十分な大きさですが、両側に壁があるので非常に落ち着く空間でした。
お部屋からの景色は本当に申し分ありません。
遮るものなくこの高さで東京タワーを眺められるなんて、圧巻の一言!!
もちろんバルコニーへも出れますので、より東京タワーを近くに感じることが出来ました。
今回の宿泊では期間限定開催のSUZUMUSHI CAFEのオープニングイベントに参加しましたので、その時の様子もご紹介します。
まずは着付け。浴衣レンタル&着付けが1,100円〜出来るのはかなり高コスパだと思います。
レンタルの浴衣はこの通りずらりとラインナップしていました。
セットの帯も自分で選ぶことが出来ます。組合せ自由は嬉しいですね。
更に今年から和傘のレンタルも始まったそうです。
少し見辛いですが、帯の結び方はこの中から選べます。
こちらがSUZUMUSHI CAFE。入り口で靴を脱いで入ります。
席の間隔はしっかりディスタンスが保たれています。
予約時に縁側席か室内席かを選びますが、数も少ない縁側席はやはり人気です。昨年まではどちらの席も同額でしたが、今年から縁側席方が少し高額になりました。
ワンドリンク&ワンプレートでも提供です。
縁側席▶︎4,500円
室内席▶︎4,000円
オプションでケーキを3,000円で付けることも出来ます。
夏らしく可愛いドリンクは3種類から選べます。
他にソフトドリンクもありますが、見た目だけでなく味も美味しいのでやはりこちらがおすすめ。
左はノンアルコールなので飲めない方でも大丈夫です。
ワンプレートのフードです。
昨年に比べてより美味しくなっているように感じました。ただし男性にはボリュームが少し足りないかもしれません。
縁側から中庭へ自由に行き来することが出来ます。
ひまわりのフォトスポットや線香花火、フォトプロップスなども用意されています。
夏らしくてとても素敵なイベントでした。
最後に朝食のご紹介です。
プレート朝食、和食、ビュッフェ、インルーム(+2,000円/人)が選べます。
景色が綺麗なスカイバンケットでのビュッフェがおすすめと丸を付けて下さいました。
こちらがそのスカイバンケット。33階に位置しており、東京タワーを臨むその光景は圧巻。
早めの時間に行ったので窓側の席にご案内頂きました。
8:30を過ぎる頃には続々と人が増え、窓側でない席も埋まっていきました。
窓側が良い方は早めの来店がおすすめです。
サラダは色鮮やかで新鮮そのもの。ドレッシングが沢山あって迷いました。
コールドミールです。
向かいにホットミールが並びます。
シリアル類、ヨーグルト。
フルーツの種類も豊富です。
どれもみずみずしく美味しかったです。
ヨーグルトの上には可愛いアロハシャツ の飾りが並んでいます。
実は今こちらのホテル、テーマが「ハワイ」なんです。
朝食ビュッフェでもハワイがコンセプトのメニューが複数ありました。こちらのデザートもその一つ。
更に奥のスペースにもビュッフェ台があります。
こちらではホットプレートで焼きたてのタロイモパンケーキ♡
トッピングも色々あり、パンケーキは甘過ぎずもちもちしていてとても美味しかったです。
パンのサイズ感も小ぶりで良いですよね。